緊急速報メールを配信します |
更新日 2012年4月09日 |
災害時に緊急の情報を素早くお知らせします |
文京区では、災害発生時に一人でも多くの区民の方に災害情報や避難所開設情報等を伝達するため、携帯電話事業者のNTTドコモ、au、SoftBankの3社と協力し、区のエリア内の該当携帯電話に対して、緊急情報を配信します。
特徴 |
(1) 区内にいれば、誰でも受信が可能です。(※緊急速報メール対応機種のみ)
(2) 受信料や月額使用料は無料です。
(3) メールアドレスの登録が不要なので、申込も不要です。
(4) 専用着信音とともに携帯電話の画面に自動的に情報が表示されます。
(5) 回線の混雑に影響されず、速やかに受信できます。
※詳しいサービス内容及び対応機種については、以下のリンクより各携帯電話会社のホームページにてご確認ください。
関連のリンク |
NTTドコモホームページ 「緊急速報エリアメール」へのリンク
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/
auホームページ 「緊急速報メール」へのリンク
http://www.au.kddi.com/notice/kinkyu_sokuho/saigai_hinan/index.html
SoftBankホームページ 「緊急速報メール」へのリンク
http://mb.softbank.jp/mb/service/urgent_news/
お問合せ先 |
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
危機管理室防災課
電話番号:03-5803-1179
ファックス:03-5803-1344